社員の日記 Shichigosan 先日、娘の七五三で鷲宮神社にお参りしました(^^) 着物は伯母が3歳の時に使った物で50年物です! 保存をしっかりするとこんなに永く使える物だと感心(゜-゜) 鷲宮神社はとても空いていて、一安心でした。 伯母から借りた着物は帯付きで、自分は全然着物の事を知らなかったんですが、 関東では3歳の女の子は帯付けないんですね(^-^; 伯母は関西なのですが、関西では3歳から帯付きを着るんだとか。 ちなみに、私の父親も関西出身なのですが、その影響で我が家のお雑煮は味噌ベースです。 20歳過ぎてから関東は醤油ベースだと知りました。。。 地域の違いって面白いですね(^^♪
先日、娘の七五三で鷲宮神社にお参りしました(^^)
着物は伯母が3歳の時に使った物で50年物です!
保存をしっかりするとこんなに永く使える物だと感心(゜-゜)
鷲宮神社はとても空いていて、一安心でした。
伯母から借りた着物は帯付きで、自分は全然着物の事を知らなかったんですが、
関東では3歳の女の子は帯付けないんですね(^-^;
伯母は関西なのですが、関西では3歳から帯付きを着るんだとか。
ちなみに、私の父親も関西出身なのですが、その影響で我が家のお雑煮は味噌ベースです。
20歳過ぎてから関東は醤油ベースだと知りました。。。
地域の違いって面白いですね(^^♪